本学では、高等学校や中等教育学校等からの依頼に基づき、大学教員が出向き講義を行う「出張講義」を実施しています。
「出張講義」は本学が有する人的・知的財産を地域社会に還元し、社会貢献に寄与することを目的としています。「出張講義」は、依頼があった教員が約45分の講義を行い、大学における学びに興味をもっていただき、大学進学への動機づけを行うものです。また、併せて地域(社会)貢献の一環として団体(非営利)や企業からの依頼にも応じて実施します。
実施希望日の2ヶ月前までにお申し込み下さい。実施場所は、原則、四国内(高知・愛媛・香川・徳島)とさせていただきます。2ヶ月前を経過している場合や四国以外からの申込みについては、本学担当者にご相談下さい。
団体や企業からの申込みについては、営利目的など本学の出張講義の主旨にそぐわないと判断した場合は、お断りする場合があります。また、本学の講義・行事等の都合上、ご希望に添えない場合もございますので、あらかじめご了承下さい。
1. | 出張講義一覧よりテーマ(第1・第2希望)をお選び下さい。 ●出張講義一覧(PDF) |
2. | 申込書をダウンロードし、必要事項をご記入のうえ、 Fax(088-850-2323)もしくはmail(kochi-reha@kochi-reha.ac.jp)にてお申し込み下さい。 ●出張講義申込書【高校用】 (Excel 形式) (PDF 形式) ●出張講義申込書【団体(企業)用】 (Excel 形式) (PDF 形式)
*mailでの申し込みの場合、件名を「出張講義依頼」とし、申込書を添付して下さい。 |
3. | 本学担当者が申込書を受領しましたら、確認の連絡をいたします。 |
4. | 本学担当者が、本学講師と日程調整を行います。 |
5. | 講師が決定しましたら、講師より打合せのためご依頼担当者に連絡いたします。 |
6. | 費用は、原則、無料としております。 |