■ 施設のご案内
・ 設備のご案内
・ 所蔵資料のご案内
・ 図書館の特色
■ 利用のご案内
・ 利用資格
・ 返却
・ 資料の探し方
・ 相互利用サービス
・ 注意事項
・ 開館カレンダー
■ 文献複写申込フォーム
※利用は学生・教職員・卒業生のみ
※利用は学生・教職員・卒業生のみ
■ 土佐市立市民図書館(つなーで)での本の受取方法
※利用は卒業生のみ
※利用は卒業生のみ
■ 電子ジャーナル
■ よくある質問
■ お問い合わせ
■ リンク

所蔵資料のご案内
・蔵書冊数 約30,000冊
・医学書を中心に「リハビリテーション医学」に関する資料を集めています。
・雑誌 約89種類(和雑誌73誌 / 洋雑誌16誌)
・医学書を中心に「リハビリテーション医学」に関する資料を集めています。
・雑誌 約89種類(和雑誌73誌 / 洋雑誌16誌)
図書館の特色
高知リハビリテーション専門職大学の図書館を利用する学生が入館すると自動的にポイントカードが出てきます。これは図書館の係の方が、ほとんどの学生の名前を覚えているからです。一人一人の学生さんの行動に注目しています。
本を借りると、カードにポイントがたまっていきます。
ポイントをためると、右にあるような漫画が借りられます。「漫画は勉強の邪魔」なんてお堅いことは言いません。まずは本に触れ合うことが大切です。図書館ではこの様な漫画を約1,000冊保有し、現在も増加中です。
ポイントをためると、右にあるような漫画が借りられます。「漫画は勉強の邪魔」なんてお堅いことは言いません。まずは本に触れ合うことが大切です。図書館ではこの様な漫画を約1,000冊保有し、現在も増加中です。


図書館カウンターには、過去の国家試験問題が日替わりで準備されています。この問題に正答すると、正答数に応じて右にあるような粗品がゲットできます。
夏場のアイスは好評♡です。
夏場のアイスは好評♡です。


図書館は、土佐市立市民図書館と連携することで、一般図書の貸出を行っています。右にあるような、話題の小説を読むこともできます。半沢直樹の原作本も揃っています。
図書館内『Wi-Fi』対応!だから、個人のパソコンを持ち込むと、どこからでもインターネットに接続できます。インターネット検索で、美味しいお店をすぐチェック!
勉強に役立つだけじゃない、楽しい図書館を目指しています。これからの新サービスにご期待ください。
図書館内『Wi-Fi』対応!だから、個人のパソコンを持ち込むと、どこからでもインターネットに接続できます。インターネット検索で、美味しいお店をすぐチェック!
勉強に役立つだけじゃない、楽しい図書館を目指しています。これからの新サービスにご期待ください。
