沿革

学校法人高知学園

学校法人高知学園は、明治32年に創立し、「世界の平和と友愛」を建学の精神としています。幼稚園から大学までを運営する高知県唯一の伝統ある総合学園です。

世界の鐘

昭和32年、高知学園のシンボルとして製作されました。世界25カ国85校のハイスクールから贈られた銅化で作られ、その鐘の音には「世界の平和の友愛」の願いが込められています。

世界の鐘に刻まれている言葉

この鐘の音のとどろくところ
永遠の真理と希望にかがやき
世界の平和と友愛にみつ

沿革

高知学園沿革はこちら

高知リハビリテーション専門職大学沿革

1968年(昭和43年)2月 高知リハビリテーション学院設置認可・理学療法学科開設
1968年(昭和43年)3月 理学療法士養成施設として指定(厚生省)
1968年(昭和43年)4月 高知リハビリテーション学院開学(3年制)
1971年(昭和46年)3月 理学療法学科第一期生卒業
1975年(昭和50年)3月 修業年限を4年制に変更
1980年(昭和55年)12月 専修学校に認定(高知県知事)
1993年(平成5年)4月 作業療法士養成施設として指定(厚生省)
1993年(平成5年)4月 作業療法学科開設
1997年(平成9年)3月 作業療法学科第一期生卒業
1997年(平成9年)4月 言語療法学科開設
1998年(平成10年)10月 土佐市高岡町に校舎新築移転
1999年(平成11年)4月 言語聴覚士養成施設として指定(厚生省)
2001年(平成13年)3月 言語療法学科第一期生卒業
2005年(平成17年)12月 高度専門士の称号付与が認められる
2014年(平成26年)4月 別館増築
2017年(平成29年)2月 職業実践専門課程として認定を受ける
2017年(平成29年)3月 リハビリテーション教育評価機構の認定を受ける
2017年(平成29年)11月 高知リハビリテーション専門職大学設置認可申請
2018年(平成30年)4月 高知リハビリテーション学院開学50周年を迎える
2018年(平成30年)10月 高知リハビリテーション専門職大学設置認可
2019年(平成31年)4月 高知リハビリテーション専門職大学開学

学園歌

作詞・橋詰泰二先生、作曲・平井康三郎先生の作品

「黒潮かおる~」から始まる学園歌は、高知高等学校の教員であった橋詰泰二先生の作詞、高知県出身の作曲家・平井康三郎先生による作品です。

歌詞

(1番)
黒潮かおる 自由の土佐に
萌えたつ緑の 鷲尾嶺こえて
世界の鐘が とどろきわたる
平和の光と 友愛こめて
雲はるか 若き日の夢
われらの声よ 遠くゆけ

(2番)
わだつみ永遠に 流れてやまぬ
うしおはめぐる 夜明けの風に
ゆかしくゆれて 咲くたちばなの
かおりは日ごとに 青葉ときそい
緑こき あこがれの地よ
旭が丘の 空に満つ

(3番)
世紀の歴史 新たにうけて
新生日本の 若さと力
寄せくる試練 見事にたえて
輝く日の国 南の国に
開きゆく まことの世界
高知学園 わが母校