新着情報

報告公開講座

高知の子育て応援ウェブメディア「ココハレ」に公開講座の内容が掲載されました

本学の令和7年度公開講座は、第1部「発達障害」・第2部「高齢者」・第3部「呼吸・嚥下(むせ)」でテーマ毎に開催しています。

6月に実施した第1部「発達障害」の3回の公開講座の内容が、高知新聞社が企画・運営する高知の子育てを応援するウェブメディア「ココハレ」に掲載されています。
下記よりご覧いただくことが出来ますので、是非ご覧ください。

6/1(日)「発達障害の子どもの見方と対応の仕方」


6/15(日)「おもちゃで発達支援~おもちゃが育てる発達障害児のことば」


6/22(日)「運動がぶきっちょだったり苦手だったりするのはどうして?~単に「やる気がない」「運動が苦手」としない、発達特性の理解と支援のあり方~」

 

今後の公開講座は、第3部「呼吸・嚥下(むせ)」を予定しています。
〇9月  7日(日) 「嚥下障害の基礎知識~どうして嚥下障害が生じるのか~」
〇9月13日(土) 「オーラルフレイルを予防して、いつまでも楽しい食事を!」
〇9月27日(土) 「すぐできる!息切れ知らずの呼吸筋ストレッチ体操」

申し込みはコチラ

share