山﨑 裕司
職名 | 教授 |
---|---|
所属 | リハビリテーション学科 理学療法学専攻 |
担当科目 | 理学療法運動学演習、臨床運動学、理学療法日常生活活動学、理学療法日常生活活動学実習、 内部障害理学療法実習、理学療法臨床実習Ⅰ、理学療法臨床実習Ⅱ、理学療法臨床実習Ⅲ、理学療法地域支援実習、応用理学療法学演習 |
研究テーマ
寝返る、起き上がる、座る、立ち上がる、立つ、歩くなどの動作を基本的動作といいます。脳卒中による片麻痺、パーキンソン病、認知症などを生じると基本的動作に介助が必要となります。私たちは、これまでには無かった応用行動分析学の考え方に基づく動作練習方法を開発しています。
メッセージ
「重症だから基本動作が自立しない」ではなく、「重症患者にも有効な基本動作練習を編み出す」のです。対象者の基本動作予後を変えることで、対象者とその家族の方に笑顔を取り戻してもらいましょう。
研究テーマ
歩いたり、椅子から立ち上がったりするには、ある一定以上の筋力や関節可動域、バランス能力が必要です。最低限の筋力を下回れば動作はできません。逆に、ある筋力を上回れば全員動作が自立します。このような値を閾値といいます。私たちは、虚弱な高齢者を対象として動作自立に必要な下肢筋力、立位バランス能力の閾値を調べています。
メッセージ
ただ筋力やバランス能力が低下しているといっても意味がありません。その低下がどの程度問題なのか(すぐに歩けなくなるのか?)を知ることが、次の行動(筋力低下を予防する行動)につながります。対象者や家族の方に納得してもらえる情報提供を行っていきます。
主な業績
著書
- 障害別運動療法学の基礎と臨床実践(共著, 2020, 金原出版)
- リハビリテーション効果を最大限に引き出すコツ-応用行動分析で運動療法とADL訓練は変わる 第3版(共著,2019,三輪書店)
- セラピスト教育のためのクリニカルクラーク・シップのすすめ 第2版(共著,2019,三輪書店)
論文
- 行動分析学に基づく起居動作練習.高知県理学療法27:25-30,2021(共著)
- 重症片麻痺者に対する座位保持練習プログラム.高知県理学療法27:31-35,2021(共著)
- Pusher現象の治療 起居・移乗動作へのアプローチ.理学療法ジャーナル54:662-667,2020(共著)
研究発表
- パーキンソン病患者2症例に対する起居動作練習-段階的難易度設定を用いた介入の即時的効果-.第34回高知県理学療法学会.2021.3(筆頭演者)
- 椅子座位における等尺性股関節外転筋力の測定-20歳代健常成人における再現性の検討-.第34回高知県理学療法学会.2021.3(共同演者)
- 足関節底屈筋力と片脚踵上げ反復回数の関連.第34回高知県理学療法学会.2021.3(筆頭演者)
業績詳細
著書
- シンプル理学療法学 内部障害理学療法学テキスト 第3版(共著,2017,南江堂)
- 理学療法士・作業療法士のためのできる!ADL練習(共著,2016,南江堂)
論文
- 筋力評価における筋力閾値の重要性.高知県理学療法24:15-18,2018(単著)
- 20歳代健常者の足関節底屈筋力.高知リハビリテーション学院紀要20:43-45,2018(共著)
- 認知症患者に対する動作練習.理学療法えひめ32:40-44,2016(単著)
研究発表
- レッグプレスマシーンによる足関節底屈筋力の測定.第47回四国理学療法士学会.2018.12(筆頭演者)【主演者】
- 認知症患者に対する理学療法.第47回四国理学療法士学会.2018.12(筆頭演者)
- 脳血管障害片麻痺者に対する起き上がり練習.第46回四国理学療法士学会.2017.11(筆頭演者)
受賞
1996年(平成8年) 日本理学療法士学会 学会長賞 受賞1997年(平成 9年) 理学療法ジャーナル賞 受賞
2004年(平成16年) 日本行動分析学会 実践賞 受賞
2004年(平成16年) 理学療法ジャーナル 準入賞
2006年(平成18年) 総合リハビリテーション賞 受賞
2009年(平成21年) 日本理学療法士学会 優秀賞 受賞
学歴・経歴
学歴
1986年( 昭和61年) | 高知リハビリテーション学院理学療法学科 卒業 |
1992年(平成4年) | 駒澤大学二部経済学部経済学科 卒業 学士(経済学) |
1995年(平成7年) | 筑波大学大学院修士課程教育研究科カウンセリング専攻修士課程修了修士(教育学)「修士論文題目:心疾患患者の回復期運動療法における筋力トレーニングの効果」 |
2003年(平成11年) | 医学博士(昭和大学医学部)「博士論文題目:高齢心筋梗塞患者の下肢筋力と筋力トレーニング」
|
その他詳細
資格・免許
1986年(昭和61年) | 理学療法士 |
所属学会
日本理学療法士協会
日本行動分析学会
日本体力医学会
日本心臓リハビリテーション学会
学会における活動
2003年~2011年(平成15年~平成23年) | 日本心臓リハビリテーション学会評議委員 |
2003年~2012年(平成15年~平成24年) | 高知県理学療法士会理事 |
2004年(平成16年)~現在 | 四国理学療法士学会評議委員 |
2012年(平成24年)~現在 | 高知県理学療法士協会理事 |